以下のように、研究会等のお知らせが来ておりますのでご案内いたします。
本研究会会員より下記の研究会等のお知らせを会員の皆様に流して欲しいとのご依頼がありました。
韓国朝鮮研究とも関連がございますので会員の皆様にお知らせいたします。詳細等につきましては、下記をご参照ください。
朝鮮学会大会開催のお知らせ【開催日:2025年10月4日(土)、5日(日)】
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今年度の朝鮮学会大会が次の日程で開催されます。
日時:2025年10月4日(土)・5日(日)
会場:天理大学
大会プログラム
第1日
(1)基調講演及び報告:午後1時より
Ⅰ.基調講演「明治至昭和期の朝鮮本蒐集家たち」
富山大学・麗澤大学 名誉教授 藤本 幸夫 氏
Ⅱ.報告「日本における朝鮮学の過去と未来」
東京大学大学院 准教授 河崎 啓剛 氏
新潟県立大学 講師 高橋 梓 氏
新潟大学大学院 助教 川西 裕也 氏
(2)総会:午後5時より
第2日
(1)研究発表会:午前9時より(予定)
第1部門:語学
第2部門:文学
第3部門:歴史学、考古学、文化人類学、その他の分野
詳細については朝鮮学会HPをご確認ください。
今年は天理大学創立百周年・朝鮮学会創立75周年にあたることから、天理図書館で特別展示を行います。
普段は見られない朝鮮関連の貴重書が出展されます。
私の記憶では『夢遊桃源図』が2軸ともに出展されるのは初めてです。(複製品ですが)(天理大学 長森美信)